古いバイクと共に

モトグッチルマン3とCB750K4乗っています。 古いバイクが好きなんです。 弄った分だけ乗りやすくなるのが良いです。

2021年08月

IMG_20210825_153058

まず点火系統の安定のためセミトラを付けました。
セミトラ本体はフレームの真ん中に穴がありボール紙で囲いながら入れました。
二つのパイロットランプが有り片方が点灯しています。点火時期を合わせるパイロットランプです。


IMG_20210825_153104

次に一体型のETCを付けました。
ETCカードを入れた状態でメインスイッチ入れると緑のランプが点いてスタンバイになります。

IMG_20210825_153658

10月のツーリングに行けそうです。

今日は時間があるので注意深く作業したいと思います。

まず試乗します。

低回転は問題ないが4千回転辺りからもたつきがあります。

丁度2個のメインジェットが受け持つ範囲なので詰まっている感じです。

キャブレターを外して分解します。

IMG_20210821_102857
よく見ると前回キャブレターOHした時フロート室のゴムパッキンに液体ガスケット使ってはみ出たカスがゴミになって2個のメインジェットに詰まっていました。

これでは燃料が少なくなり吹けないはずです。

綺麗に清掃してキャブレターをセットしました。

今日2度めの試乗です。

もうそこには当たり前に吹けあがるエンジンがありました。

初めてCB250セニアに乗った感動の日を思い出しました。

17歳の青春でした。

IMG_20210821_113549


少しずつレストアしたいと思います。

試乗する前にエンジンオイル交換しました。

IMG_20210820_184334


いつものコースを試乗しました。

スタートや低回転は問題無く吹けるが今度は4千回転以上が吹けないです。

帰ってから圧縮比を測ります。

IMG_20210820_173220


IMG_20210820_173045


左右とも11キロ有ります。

キャブレターのバランスが崩れたようです。

IMG_20210820_181642


アクセル開けた時、同時に開くよう調整しました。

また明日再試乗します。

昨日、リペアキット交換したキャブレターをセットしてエンジンを掛けました。

中々掛からず、やっと掛かったら片側だけしか爆発しません。

今日は点火時期を点検しました。

片側のポイントほとんど開かず点火時期もずれていました。

ポイントは0.3mm開くように調整して点火時期も出来るだけ正確に合わせました。

IMG_20210819_190143


ポイントカバーとダイナモカバーを外して調整しました。終わった頃には夜になりました。

恐る恐るエンジンを掛けました。

1発で掛かりすぐアイドリングしました。

IMG_20210819_190324


試乗は明日になりますけどアイドリングがすぐに安定したので多分大丈夫だと思います。

仕事から帰って早速キャブレターを外しました。

IMG_20210817_160709

丁寧にばらして全ての穴をパーツクリーナーで清掃しエアブローします。

メインジェット105番、セカンダリージェット70番、スロージェット35番、フロートバルブ、パイロットスクリューなど交換します。


フロート室のゴムガスケット僅かに大きくフロート室のガスケット溝からはみ出ます。

仕方がないので液体ガスケットを少し塗り溝からガスケットがはみ出ないようにしてフロート室を取り付けます。

液体ガスケットが固まらないといやなので今日はお終いです。

IMG_20210817_175912

↑このページのトップヘ